TOP > 社内ニュース > 【社員インタビュー】東京支社のムードメーカー!決定件数トップは人一倍の気配りから

【社員インタビュー】東京支社のムードメーカー!決定件数トップは人一倍の気配りから 2015.07.2 (木曜日)

sugii1

社員インタビュー第4弾目です。
今回は東京支社 法人営業ユニットの杉井さんです。

 

上半期の決定件数及び付帯販売数、東京仲介トップ!

東京仲介で上半期の決定件数及び付帯販売数で、トップの成績をたたき出した杉井さんに取材してきました。

 

Q:第1四半期で自分の中でこれは成し遂げられたと思う事を教えて下さい。

上半期目標としていた決定件数と付帯販売数の数字を達成し、例年より越えられたことでしょうか。

 

Q:その結果に対して、自分なりに努力した事や何か心掛けた事はありますか?

まずはお客様とたくさんお話をさせて頂いて、信頼して頂けるようになる事を心掛けました。物件以外のお話もすることで、一気に距離が縮まったような気がします。
そして、基本的なことなんですが、身だしなみには人一倍気を配りました。お客様と初めてお会いする際の、第一印象やファーストタッチはとても大事なので。
細かいことかもしれませんが、ご案内する前に靴を磨いたり、お客様の年齢層などによってスーツやネクタイの色を変えたりもしていました。

ご案内の際は15分前には現地に到着し、物件周辺の近くを見て周り、お客様により分かりやすく説明できるようにiPadを持参したりしていました。

 

Q:2月~3月の繁忙期中に苦労した事やしんどかった事はありますか?

繁忙期中はマンスリーマンションを借りていたので、仕事には集中できました。夜は東京メンバーがそこに集まってみんなで話したりもして。正直しんどいというより楽しかったですし、長いようで早かったです。…いや、やっぱり長かったです。(笑)

苦労した事ではないんですが、2月~3月の時期は、みなさん一斉にお部屋探しをされるので、通常より早くお部屋が埋まっていってしまいます。その場合は別の場所をご提案させて頂く場合もあるのですが、最終的に当初希望されていた場所とは違う場所で、お部屋を決めて頂いた時は、本当にこの場所で大丈夫かなと、少し心苦しくなったりする事はありました。結果的にそのお客様は、私が提案させて頂いた場所で、とても気に入って頂けたのですが、出来る限りお客様のご希望に沿ったお部屋をご紹介させて頂きたいので、そういう想いは常にあります。

sugii2

Q:では最後に、今後どういう風に仕事に取り組んでいきたいか、今後の目標などがあれば聞かせて下さい

とにかく日々頑張るのみです!
いつかは社長になりたいと思っていますが、それまでに越えていかないといけないものは、まだまだたくさんあるので。今後は後輩を育てつつ、自分も一人前になれるように精進したいと思います。まずは東京仲介の中だけではなく、全体で決定件数トップになれるように頑張ります!


最後に杉井さんの上司からもお話を聞いてきました。

Q:今回杉井さんを選んだ理由を教えて下さい。

誰よりも売上、付帯販売に対して意識が高く、難しい案件でも安心して任せることができます。 また、忙しい時でも常にムードメーカーとして周囲を盛り上げてくれるので、後輩たちにも良い影響を与えていると思います。東京支社のメンバーからの信頼も厚く、仕事面、人柄も含め誰からも慕われる人間なので、今や東京仲介になくてはならない存在です。

Q:今後本人に期待する事はなんですか?
今後も視野を広くして後輩達の面倒も見ながら、自分が東京支社の中心となって運営するという考えを持って、仕事が出来る営業になって欲しいと思います。


お客様のお部屋が決まった後のことも気に掛けたり、お客様によって身だしなみを変えたり、今回インタビューをしていて、杉井さんのお客様に対する愛情がものすごく伝わってきました。

杉井さん、有難う御座いました!

この記事を書いた人

北口 由香
【2011年入社】2014年7月から広報部に配属になった北口です。『アパルトマングループ』の事、お部屋探しの事、これからたくさんご紹介していきたいと思いますので宜しくお願いします。


この記事のコメント

社内ニュース新着記事