バレーボール大会を主催した感想を聞いてきました。 2015.01.28 (水曜日)

こんにちは。2015年4月入社予定の王賀坤(オウ ガコン)です。
広報部にインターンシップに来ています。今回は先日行われたバレーボール大会を主催した社員に取材してきました。
王:本日はお忙しいところ時間を取って頂いて有難う御座います。早速ですが質問に移らせていただきます。バレーボール大会は誰と一緒に主催したんですか?
上野さん:私を含めて一年目社員の5人と増田さん、小川さんのサポートのもとで、主催しました。
王:では、準備の際に苦労した事や難しい事とかはありましたか?
上野さん:そうですね。私達は部署と勤務場所が違うので、タイミングを合わせてミーティングすることが大変でした。場所を決める人、チームの人員分配を決める人、お菓子を準備する人、買い物をする人など、みんなそれぞれ仕事を分担して、LINEで連絡を取り合いながら、準備を進めていきました。
あと、チームの人員配分が少し難しかったです。男女の比率と個人の強さを考えながら、チームを決めました。でも、当日急な仕事で来れなくなった方がいて、急なチーム変更をしなければいけなかったのですが、臨機応変に対応することができました。
王:なるほど。5人の時間がなかなか合わないですもんね。ちなみに、優勝チームは何かもらえるんですが?
上野さん:最初はチーム毎に賞金をもらえるように決めていたのですが、優勝賞金が多いほうが盛り上がるかなと思い、優勝チームには3万円、準優勝チームには1万円に決めました。
王:そうですね、優勝賞金が多いほうが盛り上がりますもんね。当日の様子はどうでしたか?
上野さん:当日はパートさんが子供さんを連れて来てくださったこともあり、人数が多くワイワイと楽しい雰囲気でした。試合もみなさん真剣にやって頂いて、とても盛り上がりました。試合が終わった後、みなさんが”楽しかった”、”またやりたい”と声をかけてくれたので、すごく嬉しかったです。
王:みなさんに喜んでもらえると嬉しいですよね。大会を終えてみての感想を聞かせて下さい。
上野さん:やっぱり、スムーズに試合が進行できるかどうか少し不安でした。でもトラブルもなく、みなさん楽しんで頂いたので嬉しかったです。
それに、みなさんが普段、会えない部署の方々とお話しができて、交流の場になったのでコミュニケーションも深まったと思います。
王:ワイワイと楽しんで頂いて良かったですね。では、上野さん自身は、このバレーボール大会を主催してどうでしたか?
上野さん:私はこの企画の中で主に連絡係をしていました。みなさんにメールを送る時の言葉使いや相手に分かりやすいように伝えることを心がけました。また、一年目社員もみんなそれぞれの役割を果たしていて、このメンバーで企画運営ができてとても良かったと思います。
王:最後に、もし今後イベントなどがあるなら、また企画に関わりたいですか?
上野さん:そうですね、チャンスがあればやりたいです。準備段階はちょっと大変ですが、みなさんに”楽しかった”、”またやりたい”と言われるとやりがいを感じますしね。
王:もし今後イベントの企画があれば、私も参加したいです。上野さん、お忙しい中ご協力有難う御座いました!
当日のバレーボール大会の様子はこちら。
1年目社員主催のバレーボール大会に参加してきました!
この記事のコメント
社内ニュース新着記事
-
2015.11.9
-
2015.11.5
-
2015.10.27