緑地公園で恒例の秋のBBQ~準備から火おこしまでみんなで協力~ 2014.11.4 (火曜日)

こんにちは。
朝イチで取った電話で、「サブリース」を「ファブリーズ」と聞き間違えた北口です。
「サブリース(※)のファイル見てくれる?」と言われて、「ファブリーズのファイルがあるんですか?」って(笑)
※サブリース・・・物件の転貸を目的とした一括借り上げのことです。
10月下旬の日曜日に、緑地公園で開催されたアパルトマンのBBQの様子をお送りします!
この日は最高気温が25度まで上がって、秋とは思えないほどの良いお天気。BBQ日和の晴天は、きっと日ごろの行いが良いからでしょう♪
朝から買出しに行っていたら、結構バタバタと時間が過ぎてしまい、あっという間に集合時間に!急いで緑地公園へ向かいました。
前回は淀川の河川敷でしたが、今回は屋根付きの会場です。
前回のBBQの様子はコチラ
アパルトマンってどんな会社?どんな人がいるの?~恒例のBBQ編~
ここのBBQ会場はなかなか予約が取れないのです!先月の始め、みんなで予約の電話を何回かけたことか…
無事に予約が取れてよかったです♪
まずはみんなで野菜の下ごしらえをして
次は火おこし。なかなか食材が焼けるまでの火力が付かず、ここで結構苦戦しました…
無事に火も起こせたところで、営業さんの知り合いの八百屋さんで用意してもらった新鮮な野菜と、お肉を焼いて楽しいBBQの始まりです!
長原さんから熱烈なリクエストがあった”安納芋”。
「めっちゃ美味しい!!」と絶賛していましたが、隣で営業さんが普通のサツマイモと食べ比べて「両方美味しい」と(笑)
そして!なんと!長原さんが!三田牛を差し入れてくれました!!
三田牛を焼くタイミングの主導権は長原さんが握っているので、いつ焼いてもらってもいい様になるべく近くでスタンバイ(笑)
その結果、三田牛は一瞬でなくなりました♪
長原さんご馳走様でした!
今回は小さなゲストも参加してくれました!
営業さんの息子さん(4歳)なのですが、もう可愛すぎて全員がメロメロです!!
当の本人はどんぐり集めに夢中!
ものすごい数のどんぐり集めてました(笑)
別のところでは毎回恒例のキャッチボール。
今度会社のソフトボールチームで試合に出るそうなので、また詳しくレポートしますね。
少し落ち着いたところで、締めの焼きそば。具だくさんで美味しかった~!
もうお皿がないので紙コップで代用してます。
というか、ちょっと笑顔が不自然です…
そして、恒例の集合写真。
これで終わりと見せかけて、今回も用意しました、わさび入りシュークリーム!!
前回はあまりわさびが効いてなかったみたいなので、今回は練りわさびで更に強烈にしてみました♪(今回は残念ながら動画がお見せできないのですが…)
見事に当たった人、悶えていました(笑)
入れすぎたかな…と申し訳無い気持ち半分、面白い気持ち半分、楽しませてもらいました。
自ら進んで早く出てきて準備を手伝ってくれる新入社員や、「何か出来ることあれば何でも言ってください!」と声を掛けてきてくれる社員ばかりで、今回のBBQだけではなく、何をするにしても、ひとつの事をみんなで作り上げている実感が常にあります。これは、こういう行事だけではなくて、きっと仕事にも通じているものがあるのだと改めて感じました。
そのおかげで、今回のBBQも皆さんに楽しんでもらえたようで大成功でした。
急遽仕事が入って参加できなかったメンバーもいたので、次回はもっとたくさんの社員に参加してもらえるように調整したいと思います!
準備、お手伝いして下さった皆さん、ありがとうございました♪♪
この記事を書いた人
北口 由香
【2011年入社】2014年7月から広報部に配属になった北口です。『アパルトマングループ』の事、お部屋探しの事、これからたくさんご紹介していきたいと思いますので宜しくお願いします。
この記事のコメント
社内ニュース新着記事
-
2015.11.9
-
2015.11.5
-
2015.10.27