TOP > おもしろ > 1人暮らしの寂しさ、どうやって紛らわしてますか?

1人暮らしの寂しさ、どうやって紛らわしてますか? 2015.09.12 (土曜日)

背景あり

こんにちは!広報部の北口です。

入学や就職の新生活で、1人暮らしを始めた人もだいぶ慣れてきた頃でしょうか?
私も少しだけ1人暮らしをしていたことがあるのですが、怖がりで物音ひとつしただけでビクッとなってしまうので、ずっとイヤホンして音楽を聴いてました。これで物音がしても分からないし、聞こえないから全然怖くない!無音対策はバッチリでした!

 

さて、今回は弊社で1人暮らしをしている社員に、寂しいと思う瞬間、そんな時はどうやって寂しさを紛らわしているのかを聞いてきました。

体調を崩したとき

ダントツで多かったのがこの回答でした。やっぱり病気になると体力的にも精神的にも弱ってしまって心細くなりますよね。インフルエンザにかかって寝込んだ時は「このまま1人で死ぬかも…」って思ったみたいです。

hitori1

こんなときは…

・とにかく保険証を握りしめて寝る。
・親に電話してアピール。「大丈夫?行こうか?」と言ってくれるけど、強がって断る。
・誰かを呼ぶ。
・面白いテレビを見て無理矢理笑う。

 

保険証を握っていれば、いつ救急車で運ばれても大丈夫ですね!
でもやっぱり誰かに来てもらうのが、一番安心する気がします。

 

テレビを見て一人で声を出して笑ったとき

自分の笑い声だけが響いてシーンってなります。一番寂しいのは、笑い終わって我に返った瞬間ですよね…。

hitori2

こんなときは…

紛らわし方は…特にありません。ただ笑うしかないです。

 

電気代を支払うの忘れて、電気が止まったとき

口座振替にしていないと、ついつい仕事で忙しくしてるうちに忘れちゃいます。

hitori3

こんなときは…

次の日に支払いに行く。

 

ものすごく冷静で正しい判断ですね。

 

仕事で凹んで、ものすごく落ち込んだとき

誰かに聞いて欲しいけど、友達に話せないときだってあります。

hitori4

こんなときは…

・抱き枕をぎゅーっとする。
・親に電話する。

 

必死に耐えるか、誰かに話を聞いてもらうか…。
親に電話したら泣けてきてしまいそうです。

 

実家から帰ってきた直後や、誰かが泊まりに来て帰った直後

実家に帰ると家族、地元の友達、たくさん話し相手がいます。1人暮らしの家に戻る途中で「よし、また頑張るぞ!」って気持ちを切り替えてるそうです。

hitori5

こんなときは…

・人と会う予定をたくさん入れる。
・見てないけど、とりあえずテレビを付けっぱなしにする。
・好きなDVDを見て没頭する。

 

にぎやかに過ごしたあとの静けさって、いつも以上にものすごく寂しく感じます。
とにかく静寂な空間を作らない。これ結構大事です!!

 

帰省したとき、地元の友達同士が地元トークで盛り上がって話の輪に入れないとき

LINEグループに入っていても、仕事をしているとそんなにちょくちょく地元に帰れる訳ではないので、なかなか地元での話題には入れないそうです。

hitori6

こんなときは…

LINEでは会話には入らず、とりあえず既読のみ。
でも、最後に飲み会の参加の有無を聞かれるけど、もちろん帰れないので「不参加で…」と答える。

 

これは実家が遠い人あるあるでした。久しぶりに帰ってみると、色々変わってることもあって。地元なのに、話題に入っていけないってツライ…。

 

休みの日、一日中家にいて一言も発していないとき

電話もしない、人とも会わない…。そんな日は一日中一言も発さない日もあります。

hitori7

こんなときは…

訳の分からない声を出す、歌う。とりあえず発声。

 


これ、私もたまにあります。喋らなさ過ぎて、翌日声が出にくくなるパターンです。何かしら発声しておかないと、翌日の仕事(特に電話とか)にも支障が出ます…。

 

花火大会の花火の音が聞こえたとき

部屋から花火が見えるなんて羨ましいです!でも、1人だと確かに寂しいですね。

hitori8

こんなときは…

無視する。

 

聞こえるけど、あえて無視するという選択。究極です。

 

仕事が早く終わって、早い時間に家に着いたとき

家に帰っても1人なので、予定がない日は時間を持て余してしまうんですよね。

hitori9

こんなときは…

まっすぐ家に帰らず出掛ける。

 

外出してみんなとワイワイ騒いでたら、寂しさなんて忘れられます!

 

 

学生時代から1人暮らしをしている人が多くて、「慣れた」「寂しくない」という人が意外と多かったです。1人暮らしを始めたばかりで寂しいと思っている方も、そのうちきっと慣れるはずです!

今回寂しいと思う瞬間と、どうやって寂しさを紛らわしているのかを取材してきましたが、あまり解決できていない気も…
まあ、紛らわし方は人それぞれという事で。


寂しいと思う瞬間を聞いていたら、いつの間にか「一人暮らしあるある」の話でも盛り上がりました。せっかくなのでこちらもご紹介します。

《番外編》1人暮らしあるある

・独り言が多くなる
・テレビに向かってつっこむ
・ちょっとした物音に異常にビビる
・実家に帰ったら、ここぞとばかりにひたすらしゃべり続ける
・お風呂上りは裸族になる

 

1人暮らしの皆さん、共感できるものありました??

この記事を書いた人

北口 由香
【2011年入社】2014年7月から広報部に配属になった北口です。『アパルトマングループ』の事、お部屋探しの事、これからたくさんご紹介していきたいと思いますので宜しくお願いします。


この記事のコメント

おもしろ新着記事