マンスリーマンションの借り方とは? 2015.05.5 (火曜日)

こんにちは。広報部の北口です。
皆さん、マンスリーマンションって借りた事はありますか?
出張などが多いサラリーマンの方なら、利用された事があると思うのですが、なかなか普段マンスリーマンションを利用する機会ってないですよね?
今回は、マンスリーマンションの借り方についてお話していきたいと思います。
記事の目次
マンスリーマンションの借り方
まずは検索してみましょう
マンスリーマンションを取り扱う会社のサイトや総合情報サイト(いわゆるポータルサイト)で、検索してみましょう。エリアや条件を入力すれば、ご自身の条件に合ったお部屋が、即時にピックアップされます。気に入ったお部屋が見つかったら、早速不動産会社に問い合わせてみましょう。
インターネットで調べるのが面倒と言う方は、直接マンスリーマンションの会社に問い合わせてみましょう。
お問い合わせの際には、事前に決めておいて頂きたい事がいくつかあります。
・希望エリアや利用したい沿線や駅
・賃貸期間(最短7日から可能です)
・居住人数(お部屋によっては2人暮らしが出来ない場合もあるので注意が必要です)
・こだわりの条件(駅までの所要時間や設備、オートロックやインターネット環境など)
この条件を伝えれば、専門のオペレーターがある程度物件を絞って、お客様のご希望に近いお部屋を紹介させて頂きます。
お部屋を申し込みましょう
お部屋が決まれば次は申し込みをしましょう。当社の場合、お問い合わせを頂くと、まず指定の申込書をメールかFAXでお送りします。入居申込書の内容確認後、ご記入・ご捺印をして頂き、必要書類と併せて提出して頂きます。
続いて審査に進みます
続いて契約手続きですが、申込書に記載頂いた連帯保証人様と連絡を取らせて頂き、簡単な審査を行います。もし連帯保証人様と連絡が取れない場合は、入居ご希望日に間に合わなかったり、ご契約が出来ない場合もあるので、あらかじめご了承下さい。
書類への署名捺印及び入金で手続きは完了です
そして審査がおりますと、契約書と請求書の原本をお送りしますので、確認の上期日までに契約書の返送とお振込みをお願いします。これで一通りの手続きは完了です。
いよいよ鍵渡しです
鍵は入金確認後、原則契約日前日までにご案内させて頂きます。早ければ3日~4日でご契約して頂けます。即日ご契約ご希望の場合は、署名・捺印などのお手続きがありますので、当社へご来店をお願いする場合も御座います。一度スタッフにご相談下さい。
簡単ですが、以上がマンスリーマンションの借り方の流れを説明させて頂きました。マンスリーマンションを借りられる際は、是非参考にして頂ければと思います。不明点などがあれば、ご遠慮なく当社までお問い合わせ下さい。
この記事を書いた人
北口 由香
【2011年入社】2014年7月から広報部に配属になった北口です。『アパルトマングループ』の事、お部屋探しの事、これからたくさんご紹介していきたいと思いますので宜しくお願いします。
この記事のコメント
住まい新着記事
-
2015.12.12
-
2015.12.12
-
2015.12.2