TOP > 住まい > 空き地の収益UP術

空き地の収益UP術 2012.02.2 (木曜日)

樋口さんアイキャッチ

こんにちは、樋口です。

 

久しぶり更新です。
今回は、コインパーキング事業部のメルマガを一部抜粋してお伝えします。

—————————————

最近、ちらほら見かける「月極めバイク駐車場」。
土地にラインだけ引いて、貸し出していたり、コインパーキングの現場の空いている場所にラインを引いて、募集をしていたり。


需要はどうかと考えた時、地域の差はあるんでしょうが、駐車できる場所はまだまだ少ない状況です。賃貸マンションでも大型バイクが駐車できるスペースがないことで契約が出来なかったケースは多いです。

結局、バイクの持込をあきらめるか、違うマンションをご契約するケースが多いです。まだまだ足りていないバイク駐車場ダウン

まずは、いくつかの現場を実際に運営・管理をして、発生してくる問題を解決していきたいと考えています。

—————————————–

と、弊社でも取り組みスタートしましたが、ちょっとした空き地にラインを引き、貸し出すことはまだまだ出来ると思いますアップ

僕も以前、単車に乗ってましたが、一度駐禁を切られましたあせる
当時は、単車でも駐禁されるんや!って思いましたが、、賃貸マンションでもデットスペースをバイク置き場にしたら、1台いくらで収益向上が望めますね音譜

どっちみち、収益を産んでいない土地であればそれで、決まらなくてゼロ、決まればプラスですよねOK

この記事を書いた人

樋口次郎
倒産寸前から現在まで、個人商店から組織形態まで、新卒入社から営業統括責任者、取締役を経て、現在は常務取締役 兼 グループ会社の代表取締役社長として1つの会社でリアルに濃く実践中です。


この記事のコメント

住まい新着記事