物件まで徒歩10分 or 15分?? 2011.10.24 (月曜日)

こんにちは、樋口です。
今回は、駅からの物件への距離の測り方について。
物件概要には、徒歩10分って書いてあるけど、実際歩いてみたら、15分かかるとか・・・
坂道があるから行きは、10分やけど、帰りは、15分とか・・・
自転車で立ちこぎで5分とかって表記も見たことがあります
どうやって測ってるんでしょうか??
不動産の公正競争規約では、80mを徒歩1分と表示して良いことになっています。80mで1分だと、ちょっと早歩きです
男性ならそんなとこかもしれませんが。でも、子供や女性ではもう少しかかるかもしれませんね。
坂道や信号なども考慮されてません。また、表記は直線距離で測ってます。徒歩○○分はあくまでもメドとして、実際は、しっかり現地を歩いてみることが大切です
この記事を書いた人
樋口次郎
倒産寸前から現在まで、個人商店から組織形態まで、新卒入社から営業統括責任者、取締役を経て、現在は常務取締役 兼 グループ会社の代表取締役社長として1つの会社でリアルに濃く実践中です。
この記事のコメント
住まい新着記事
-
2015.12.12
-
2015.12.12
-
2015.12.2