TOP > 住まい > 相続税の増税!!

相続税の増税!! 2011.09.29 (木曜日)

樋口さんアイキャッチ

こんにちは、樋口です。

 

相続税の増税が見送られましたDASH!

ただ、増税の方向にあることは間違いないですね。
現状、相続全体の4%くらいの対象者を6%くらいに上げたいという意向があるようです。

課税対象者が5割増ってことですアップ
改正案のPOINTは、基礎控除の引き下げ
⇒4割減

生命保険の非課税枠の縮小
⇒対象者の絞込み

税率の変更
⇒最高税率が55%に

自宅不動産の特例の縮小 *実施済
⇒条件が厳しく今までは、相続対策に無縁だった方も相続対策を考えないといけなくなってきます。

都心に家があり、少しの貯金と退職金、生命保険などがあればかかる可能性がでてくるんです注意

 

簡単に言うと、奥さんと子供一人の場合、現状、資産7,000万円まで無税なのが、資産4,200万円から課税されることになります。また、完璧に遺言で対策されていても、法律が変わることによって全部崩れたりダウン

などなど

 

新相続税法になった場合、どう変わるか?ってシュミレーションは、一度しておくべきですOK

この記事を書いた人

樋口次郎
倒産寸前から現在まで、個人商店から組織形態まで、新卒入社から営業統括責任者、取締役を経て、現在は常務取締役 兼 グループ会社の代表取締役社長として1つの会社でリアルに濃く実践中です。


この記事のコメント

住まい新着記事