コインパーキングはどんな風に収益が上がるのか? 2011.05.9 (月曜日)

こんにちわ。不動産コンサルタントなFP社労士の樋口です。
引き続き、コインパーキングの仕組みについて
今回はどう収益が上っているかです。
そこらへんにたくさんあるけど、実際どうなんやろう?
興味はあるけど、深く考えてみたことが無い人はすごく多いと思います。
簡単な事例で説明していきますね。
【例】8時から22時まで 100円/15分
22時から8時まで 100円/60分
って、看板の表示をコインパーキングでよく見ると思います。
単純計算で、
8時から22時までは、400円/時間×14時間=5,600円
22時から8時までは、100円/時間×10時間=1,000円
つまり、1日6,600円で月30日として、
6,600円/日×30日=198,000円が1カ月の1台分のMAX収益になります。
5台分のコインパーキングで
月約100万の収益!!
ですが、、そんなうまい話はないです、、
この額に、どれくらい稼働したか!!というのを考慮する必要があります。
もちろん基本、夜は停まっている車も少ないですしね、、
上限料金○○円って書いてあるところもありますし、、
でも、場所によっては月極駐車場よりも収益が上がるところは、まだまだたくさんあります。しかも、土地所有者のオーナーさんが直接運営されるのが一番収益はあがります。
リスクはどうでしょう??
以前に書きましたが、しっかりした会社にメンテナンスと保守を外注しておけば、グッとリスクは減ります。
大切なもう一つで肝になるのは、もちろんマーケティング!
まずは、いくらくらい収益があがりそうかを診断してみては。
では、今回もお付き合いありがとうございました
ツイッターでもマメ知識つぶやいてます。フォローよろしくおねがいします。
http://twitter.com/jirohiguchi
—————————————————-
不動産投資・土地活用・相続対策・賃貸トラブル等の無料コンサル受付中
*大阪圏、首都圏限定
①まずは、無料診断
②収益シュミレーション予測を作成
—————————————————-
収益不動産情報を探している方、興味がある方、こちらで登録してください。
*週1、2回メールにて情報送信します。
—————————————————-
ご相談・ご質問はこちらまで
不動産コンサルタントなFP社労士 樋口 次郎
大阪府吹田市江坂町1-23-28江坂南口ビル
アパルトマン株式会社 www.aprt.jp
TEL (06)6821-6606
FAX (06)6821-3249
E-mail: higuchi@aprt.jp
*メールでもお気軽にお問い合わせください。
この記事を書いた人
樋口次郎
倒産寸前から現在まで、個人商店から組織形態まで、新卒入社から営業統括責任者、取締役を経て、現在は常務取締役 兼 グループ会社の代表取締役社長として1つの会社でリアルに濃く実践中です。
この記事のコメント
住まい新着記事
-
2015.12.12
-
2015.12.12
-
2015.12.2