なかなかお部屋が決まらなくて悩んでいる方必見!「納得に伴う妥協」とは? 2014.11.6 (木曜日)

こんにちは。広報部の北口です。
現在お部屋を探していらっしゃる方で、家族と意見が分かれてしまって悩んでらっしゃる方はいらっしゃいませんか?
奥様はキッチンが広くて、綺麗なお部屋に住みたい。旦那様は会社へ通勤しやすい、利便性の高いお部屋に住みたい。どうしても意見が分かれてしまうことの方が多いと思います。
ここで大事になってくるのが、双方の納得を伴った妥協です。
以前、当社でもご夫婦で優先順位が分かれてしまい、最終的に納得の上で妥協して決めて頂いたお客様がいらっしゃいます。現在同じ状況で悩んでいらっしゃる方の参考になればと思い、今回この事例をご紹介させて頂くことにしました。
事例内容
・家族構成 40代のご夫婦、お子様が1人
・旦那様の転勤で大阪へ、勤務先は梅田、出張が多く大阪空港をよく利用
・希望条件は築年数は10年以内、駅から5分以内、賃料は相場ギリギリか少し下回るくらい
・旦那様→住環境が良いと聞いた北摂(吹田市・豊中市周辺)を希望
・奥様→親戚や知り合いがたくさんいる天王寺周辺を希望。子供がいるので知り合いがいないのは不安
お問い合わせ頂いた時点で、既にご夫婦の意見は割れていました。こういったお客様は意外と多くいらっしゃいます。
営業より提案
まずは詳しくお話を聞きます。2人にとって何が1番優先するべきなのかを探り、1つの答えを作って提案しました。
旦那様が飛行機の利用が多いという事だったので、大阪空港の利用に便利な北摂の方を提案しましたが、もちろん奥様が反対。とりあえず実際に両方(江坂~千里中央、天王寺)の物件を見てもらうことにしました。
場所は決定しかし、ここで問題点が…
実際にご案内させて頂くと、天王寺は思っていたよりも街中すぎて、子供を育てるという環境とはイメージが違ったという事で、旦那様がご希望されていた北摂に決定しました。
しかし、ここで新たな問題点が発覚しました。北摂地域は大阪でも賃料が最高値エリアという事もあり、希望賃料が安く、古い物件しかなかったり、駅から遠くなってしまったり、希望条件とはかけ離れてしまうことに…
でもやっぱり新しくて、駅からも近い物件に住みたいということで、これを踏まえた上で再度営業から提案させて頂きました。
そして、物件決定
提案させて頂いたのは、阪急宝塚線豊中駅。希望していた御堂筋沿線とは違う沿線で提案させて頂き物件が決定しました。
なぜ全く違う沿線で決まったかというと…
まずは利便性の面。阪急宝塚線豊中駅は勤務地の梅田へも乗り換えなしで通勤でき、大阪空港への利便性の良さをご説明させて頂きました。
阪急宝塚線は御堂筋沿線より相場が安く、同じ賃料でも新しい物件があるということ。住環境についても、区画整理がされていて街がきれいで、人気の校区もあり、子供を育てる環境としては良いと判断されました。
納得を伴った妥協
今回は奥様の「親戚や知り合いがたくさんいる」というところを、実際現地に見に行かれた上で、思っていたイメージとは違ったということで納得の上で妥協され、「利便性、子育てに良い環境」を選択されました。その地域が良いと思っていても、ネットの情報や人からの口コミだけでは、良い意味でも悪い意味でも、実際見に行くのとイメージでは違う場合があります。データや口頭での説明ではなかなか納得できない場合でも、今回の事例の様に最終的に自分の目で見て、納得して頂けます。
お客様の求めている範囲内で要望は残しつつ、もちろん最終的にはお客様に判断して頂く。
納得に伴った妥協をお手伝いさせて頂くのが営業マンのお仕事です。
この様になかなか厳しい状況でお部屋探ししている方でも、実際に見に行ったり、相談したりすることで、妥協できないと思っている条件でも、納得した上で条件変更し、より理想に近いお部屋を見つけることが出来るかもしれません。
アパルトマンエージェント株式会社
大阪府吹田市江坂町1-23-28 江坂南口ビル7F
TEL 06-6821-2201
FAX 06-6821-2202
この記事を書いた人
北口 由香
【2011年入社】2014年7月から広報部に配属になった北口です。『アパルトマングループ』の事、お部屋探しの事、これからたくさんご紹介していきたいと思いますので宜しくお願いします。
この記事のコメント
住まい新着記事
-
2015.12.12
-
2015.12.12
-
2015.12.2