TOP > 住まい > お部屋をリノベーションするとこんなにも変わるんです!

お部屋をリノベーションするとこんなにも変わるんです! 2014.10.15 (水曜日)

aikixyaxtuchi

こんにちは。広報部の北口です。

 

皆さん、リノベーション物件ってご存知ですか?
築年数が古い物件でもリノベーションをすることによって、借り手がつきやすくなる事があるんです。


リノベーションって何??という方のために、まずはリノベーションがどういうものなのかをご説明していきたいと思います。

リノベーションとは既存の建物に大規模な改修工事を行い、用途や機能を変更して性能を向上させたり価値を高めたりすることを言います。

リフォームとは違うの?と思う方もいらっしゃると思いますが、リフォームとは老朽化した建物を新築時の状態に近づけることを言います。基本的に壊れていたり、汚れていたり、老朽化したりしている部分を直したり、綺麗にしたり、新しくしたりすることです。

 

 

今回は当社管理のリノベーション済み物件を2つご紹介します。
まずは大阪の福島にある「大淀ハイツ」です。
beforeafterこんなにも変わるなんて、同じお部屋とは思えないですよね?
実はこちらは昭和53年築なのですが、リノベーションすることによって、お部屋はデザイナーズ物件のようになりました。
※同じお部屋では御座いません。同じタイプのお部屋です。

 

afterこちらはリノベーション後のお部屋全体です。洋室を和室にし、壁紙も張り替えることでこんなにも変わるんです。

 

ooyodo kitchenキッチンは2口ガスコンロ、グリル付きです。

 

ooyodo1 201こちらは同じ物件の別のお部屋です。間接照明もオシャレですよね?

 

ooyodo2 201キッチンバスルームも、先ほどのお部屋とは全く違うデザインになっています。壁紙を変えるだけでも雰囲気が変わりますね。

 

 

続いては、千林大宮駅から徒歩4分ほどのところにある昭和61年築の物件「千林ロイヤルハイツ」です。senbayashi1こちらは残念ながらリノベーション前の写真がないのですが、壁紙もオシャレなものに張り替えられていて、まるで新築のようです。

 

senbayashi2キッチンやバスルームもこんなにオシャレになりました!!
このお部屋は女性向けにリノベーションされたお部屋です。物件に合わせたターゲットに絞って、壁紙やお部屋の雰囲気を変えることも、空室対策のひとつです。やっぱり女性はオシャレなお部屋に住みたいんです!

私も実際お部屋を見に行ったのですが、同じ物件とは思えないほど綺麗にリノベーションされていて、本当に驚きました!こんなお部屋なら住んでみたいと思いました。

 

今回ご紹介した物件では、当社でリノベーションを請け負うのではなく、当社で統計したインターネット反響や案内のデータを基に、オーナー様にご提案・アドバイスをさせて頂いております。その上で、リノベーションが必要だと判断したお部屋に関してご提案させて頂き、リノベーションが決まりましたら、オーナー様とリフォーム会社さんで打ち合わせをして頂きます。リノベーション自体はオーナー様でご対応して頂き、当社は物件の管理をさせて頂くという形になります。

 

リノベーションをしたからと言って、100%借り手が付くわけではありません。しかし、リノベーションをすることで、同じ地域の競合物件よりも、インパクトの強いお部屋を作ることができ、さらに物件自体の価値を高めることができます。その結果現状より賃料を上げても決まる確立が高くなることもあります。


マンションの賃料は年々下がる一方ですが、リノベーションしお部屋が決まることによってそれをくい止め、ある程度安定した賃料を保つことも可能です。

 

当社は全国の単身・ファミリーのお客様より、お部屋探しのご依頼を頂いている為、全国へ情報を拡散し、物件をご紹介するシステムになっております。その結果、広い範囲でたくさんの方に物件をご紹介させて頂くことができます。
物件が古くてなかなか借り手がつかないとお悩みのオーナーさん、是非一度当社までご相談下さい。当社専任の営業マンがご提案させて頂きます。


お問い合わせはコチラ
アパルトマンエージェント株式会社 PM事業部
兵庫県尼崎市武庫之荘1-6-1
Tel. 06-6437-5588

この記事を書いた人

北口 由香
【2011年入社】2014年7月から広報部に配属になった北口です。『アパルトマングループ』の事、お部屋探しの事、これからたくさんご紹介していきたいと思いますので宜しくお願いします。


この記事のコメント

住まい新着記事